top of page
検索

【 告知 】誰でもできるはじめての足つぼ講座

  • douzo4472
  • 3月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月1日




冷えやむくみ、お疲れでお悩みの方にオススメの足ツボ(足裏健康法)講座を開講します。


テレビ番組の罰ゲームでよく見かける足ツボ。でも本来はしなやかな回復力へと繋がる健康習慣であり、原理と再現性のある健康法です。


今回の「誰でもできるはじめての足つぼ講座」は初級クラス。足裏健康法は奥深いものですが、じつは誰でも手軽にできる簡単な健康法でもあります。


本講座を受講いただくことで、


「足の重要性と役割」

「足裏健康法の仕組み」

「足つぼマットを使った日常ケア」

「本格的な棒式足裏健康法の土台となる基礎的な技術と知識」


を学ぶことができ、

当日から足裏健康法を自己ケアとして実践できるようになります。


物はいずれ朽ちて無くなりますが

学んだことは消えてなくなる事がありません。


これを読んで下さっているあなたにとって、

足裏健康法との出会いが一生の宝物になれば嬉しいです。



お申し込み、お問い合わせはLINE公式アカウントから。


フルネームと連絡のつくお電話番号を明記のうえ「5/18受講希望」とお送りください。



どうぞ、よしなに。


+++



【 初級講座内容 】

⚫︎ 座学

・足の重要性と役割

・足裏健康法の仕組み

⚫︎ 実技

・足ツボマットを使ったセルフケア

・棒式足裏健康法の入門編



【 こんな方にオススメ 】

・足からの健康つくりに興味がある

・健康的な生活を目指している

・自分の身体と向き合いたい

・大人の学びを求めている



【 受講料 】

¥12,800(税込)

※以下の教材費を含む

・足揉み板(ウォークマット2)

・足揉み棒とクリーム

・講座テキスト

※「ウォークマット2」をお持ちの方は¥6,600で受講できます

※「ウォークマット2」以外のマットでは適用になりません



【お支払い方法】

・銀行振込

 ※手数料は受講者さまにご負担をお願いいたします。



【 開催場所 】

・秋田県秋田市

 ※お申し込みいただいた人数によって会場を決定、ご連絡いたします。



【ご注意】

・募集定員に達した場合お申し込みいただけない場合があります。



【 講師 】

淡路幸夫(あわじゆきお)。スタッフ5名が在籍するリラクゼーションサロン「癒家よしなに。」代表。シューフィッター、足育アドバイザー、ウォーキングセラピストなど足を取り巻く環境についての有資格者でありリラクゼーションセラピスト歴19年。約20,000回の施術経験。施術以外にも講座や講演を通じて足からの健康づくりを広める活動を行っている。

癒家よしなに。

秋田県秋田市広面字広面194-7

営業時間:AM9:00-PM8:00

定休日:水曜日

電話番号:018-811-1435

当店は完全予約制です。

事前にお電話にてご連絡ください。

bottom of page